この記事では、京都で瀬織津姫が祀られている神社についてご紹介します!
水の女神様であり天照大神との関係も深いとされながら、古事記や日本書紀では触れられず謎の多い瀬織津姫。
歴史上封印されてきたとも言われる神秘的な瀬織津姫は、気になる人も多いのではないでしょうか。
本記事では
「京都で瀬織津姫が祀られている神社はどこ?」
「京都の神社と瀬織津姫にはどんな関係があるの?」
といったあなたの疑問にお答えします!
京都で瀬織津姫が祀られている神社3選
瀬織津姫は、名前を変えてさまざまな神社で祀られているとも言われる神秘的な神様で、京都でも瀬織津姫ゆかりの神社は数多くあります。
今回は、京都の瀬織津姫に関係する神社のなかでも、特に由緒ある神社3選を紹介します。
- 上賀茂神社(京都市北区)|太古の水のほとりに祀られる女神様!
- 下鴨神社(京都市左京区)|みたらし団子発祥の地も瀬織津姫が御祭神!
- 松尾大社(京都市西京区)|御滝前に密かに祀られる瀬織津姫!
それぞれの神社の特徴について、詳しく解説していきます。
上賀茂神社|太古の水のほとりに祀られる女神様!
上賀茂神社は京都市北区に鎮座し、皇室ゆかりの由緒正しい神社です。
境内には、ならの小川と呼ばれる太古の水が流れ、この小川のほとりに上賀茂神社の末社がいくつかあります。
そのうち二つのお社に、瀬織津姫が祀られています。
一つは、一の鳥居にもっとも近いところに位置する梶田神社。
昔は本殿にお参りする前に、こちらで穢れを祓う習わしがあったそうです。
そしてもう一つは藤木神社。
ならの小川は境内から外に出ると明神川という名前に変わり、上賀茂神社に仕える社家と呼ばれる家の周りを東西へ流れて行きます。
その流れの東側に樹齢500年のクスノキとともに藤木神社が建っています。
上賀茂神社と神社に仕える家々を清める重要な小川に、瀬織津姫が深く関係しているのですね。
心身ともに浄化されるような清らかな水の流れなので、ぜひお参りしてください。
下鴨神社|みたらし団子発祥の地も瀬織津姫が御祭神!
京都市左京区の下鴨神社の奥には、ご神事に使われる御手洗池があります。
御手洗池の水の泡をかたどったのがみたらし団子のはじまりで、夏にはここで御手洗祭りも行われ、たくさんの人が訪れます。
御手洗池の奥に建っているのが御手洗社で、井戸の上に祀られていることから井上社とも呼ばれます。
ここに瀬織津姫が御祭神として祀られています。
毎年5月に行われる葵祭で主役となる斎王代は、この下鴨神社の御手洗池と上賀茂神社のならの小川の水で、一年おきに交互に御禊の儀を行います。
瀬織津姫は罪や穢れを流すお祓いの神様として、これらの重要な水場を司っているのです。
松尾大社|御滝前に密かに祀られる瀬織津姫!
松尾大社は京都市西京区にあり、四条通りを挟んで八坂神社と東西で向かい合う神社です。本殿の右奥には「霊亀の滝」と呼ばれる滝があり、神社の中でも特に神聖な空気が流れていると、パワースポットとして密かな人気を呼んでいます。
この霊亀の滝に祀られているのが、罔象女神(ミヅハノメノカミ)。
実はこの女神様は、瀬織津姫の別名と言われています。
一説では罔象女神も瀬織津姫も、水の女神であり龍にまつわる女神のため、同一であると考えられているようです。
霊亀の滝の手前にある亀の井では、この松尾山から湧き出るご神水もいただけます。
ぜひ直接訪れてご神気溢れる空気に触れ、神聖な水を味わってみてください。
瀬織津姫はどんな神様?
古事記や日本書紀に記されていない瀬織津姫は、神道の大祓詞や、神社における伝承によって伝えられてきました。
ここでは、謎の多い瀬織津姫について、わかっていることをまとめます。
瀬織津姫のご利益
水神とされる瀬織津姫には、以下のようなご利益があるとされています。
- 穢れを祓う
- お清め
- 治水
- 水難防止
そのほかにも開運や勝運、縁結び、交通安全など、神社によってさまざまなご利益があるとされているようです。
瀬織津姫についての伝説
神道の大祓詞には「人々の罪や穢れは速川の瀬に坐す瀬織津姫が大海原へ持ち出してくれる」といった言葉が出てきます。
また、伊勢神宮では天照大神の荒魂(陰陽の一側面)として祀られています。
誕生は宮崎県の「こうもり岩屋」という洞窟とされる伝説も残っているそうですが、本当に謎だらけの神秘的な存在ですね。
一説には瀬織津姫の名前を封印したのは持統天皇で、皇位継承を進めるためだったとも言われています。
瀬織津姫の別名とされる神様
日本の神様には、それぞれ同一視されている神様として別名が多く存在しますが、瀬織津姫の別名と言われているのは以下のような神様です。
- 向津姫
- 罔象女神
- 弁財天
- 六甲比命
- 祓戸大神
- 龍神
- 橋姫
- 熊野大神
ほかにもまだあり、封印されたと言われるだけあって、本当にたくさんの神様が瀬織津姫と同一と見られているようです。
京都で瀬織津姫が祀られる神社 まとめ
今回は京都で瀬織津姫が祀られる神社3選を紹介させていただきました。
それぞれの神社の特徴をもう一度まとめます!
- 上賀茂神社(京都市北区):皇室ゆかりの神社を守る水の女神様!
- 下鴨神社(京都市左京区):斎王代の御禊の池は瀬織津姫が御祭神!
- 松尾大社(京都市西京区):神聖な滝に別名で祀られる瀬織津姫!
いずれも水の流れが清々しい神社ばかりですので、ぜひ訪れて瀬織津姫の御神気を感じてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。