京都「出雲大神宮」のおすすめ参拝ルート、モデルコースを写真つきで紹介!

この記事では、京都の出雲大神宮を存分に楽しむための”おすすめの参拝ルート”を京都在住の筆者が解説します!

これから京都に行かれる方、出雲大神宮に行こうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください♪

おおよそ1時間ほどで回れるルートとなっています!

目次

出雲大神宮のおすすめ参拝ルート(モデルコース)を紹介!

筆者のおすすめの参拝ルート(モデルコース)をご紹介します!

STEP
バス停前にある「祖霊社」と「黒太夫社」を参拝
STEP
正面の千年宮鳥居をくぐる
STEP
「石碑」「しあわせ、なでうさぎ」「弁財社」に立ち寄る
STEP
一の鳥居をくぐり、手水舎で身体を清め本殿に参拝
STEP
「大黒恵比寿舎」「夫婦岩」を参拝
STEP
社務所で入山手続きをして、たすきを受け取る
STEP
入山後は「鎮守の杜」へ向かう
STEP
「崇神天皇社」「春日社」に立ち寄る

春日社の右に「稲荷社」「御蔭の滝」が見えてきます

STEP
パワースポット「磐座」に立ち寄る

有名なパワースポット。しっかりお願いごとをしましょう!

STEP
「上ノ社」を目指しさらに登る
STEP
國祖である国常立尊(クニノトコタチノミコト)の聖蹟である「磐座群」に向かう
STEP
最後に「笑殿社」で参拝
STEP
下山して社務所で報告。
STEP
真名井のいずみに向かう

真名井のいずみでは、御神水を汲んで帰ることができます!

 

それでは写真つきで詳しく解説していきます!

参拝ルートを写真つきで解説!

まずは、JR亀岡駅から亀岡市ふるさとバスに乗り、「出雲」で下車します。

バス停前にある「祖霊社」と「黒太夫社」を参拝します。

皆さん、一つ前の「出雲大神宮前」でバスを降り、正面の鳥居から入っていかれますが、出雲大神宮のホームページによれば、「黒太夫社」は、氏子の祖先神を祀っているため、本殿よりも先にこちらに参拝するのが正しい順序とのことです。

「黒太夫社」から、そのまま西側の鳥居をくぐって境内に入ってもいいのですが、そこからは入らず、神池や弁財社を眺めながら、正面の鳥居まで移動します。


下の写真は、神池から見た「弁財社」です。

千年宮鳥居

こちらは、正面の千年宮鳥居です。


この鳥居を越えると、「石碑」や「しあわせ、なでうさぎ」「弁財社」があります。

その先に一の鳥居があり、正面に拝殿と本殿が見えてきます。


まずは手水舎で身体を清め、本殿に参拝します。

本殿はこちら!


こちらが、本殿の写真です。

「本殿」を参拝した後は、「大黒恵比寿舎」「夫婦岩」を参拝します。

「真名井のいずみ」もありますが、御神水を汲んで帰る場合は、最後に立ち寄るので、先に社務所で入山手続きをして、たすきを受け取ります。

入山手続きをして「鎮守の杜」へ

入山手続きが終わったら、「鎮守の杜」へ向かいます。

この鳥居をくぐれば、一気に神聖な空気に変わります。

鳥居をくぐってすぐ右手に「崇神天皇社」があります。

そこからさらに進むと「春日社」があります。

出雲大神宮 春日社

そして、「春日社」の右手に「稲荷社」「御蔭の滝」が見えてきます。

また、「春日社」の左手には「古墳」「磐座」があります。

出雲大神宮の中のパワースポット「磐座」

特にこの「磐座」は、出雲大神宮の中でもパワースポットと呼ばれており、良いご縁を引き寄せる力が強いといわれていますので、ここでしっかりお願い事をしてくださいね!


出雲大神宮の中の古墳
出雲大神宮の中の古墳
出雲大神宮の中のパワースポット磐座
出雲大神宮の中のパワースポット磐座

さらに山を登っていくと、「上ノ社」があります。(現在は、修復工事中です。)

いざ「磐座群」へ

そこからさらに進むと、いよいよ、國祖である国常立尊(クニノトコタチノミコト)の聖蹟である「磐座群」へ向かいます。

この鳥居の先は、社務所で入山手続きをして、たすきを受け取らないと入れない神域となります。

鳥居の先まで行かないのであれば、入山手続きをすることなく回ることができます。

ここから先はさらに空気が変わります。

より急な坂になりますが、木々に囲まれてとても気持ちがいいです!

坂を登り、平坦な道になった先に、また鳥居が見えてきます。

この先に「磐座群」があります。


そして、ここが「磐座群」です。

出雲大神宮の磐座群
出雲大神宮の磐座群

とても静かで厳かな雰囲気で、最初は少しゾクゾクしましたが、しばらくするとその雰囲気にも慣れて、とても心地よかったです。

帰るのが名残惜しいくらいでした。

さいごは「真名井のいずみ」へ

最後に「笑殿社」で参拝し、社務所で下山報告をして、真名井のいずみに向かいます。

真名井のいずみでは、御神水を汲んで帰ることができます。

事前に水筒やペットボトルを用意して持っていかれるといいですよ!

筆者は、2Lと500mlのペットボトルを持っていき、家の浄化やお料理に使いました。

車で行ける方は、ポリタンクを用意されてもいいかもしれません。

実際に10L位のポリタンクに汲んでいるご家族もいました!!

出雲大神宮の参拝ルート(モデルコース)まとめ

以上が筆者のおすすめ参拝ルートです。

だいたい1時間位で回れますが、祭事がある時は人が多いので、もう少し時間がかかります。

ゆっくり自然を感じながら回るのであれば、1時間半から2時間位あると良いかと思います。

特にバスで行かれる方は、帰りのバスの時刻を確認されてから、計画的に回られることをおすすめします。

(バスは1~2時間おきでしか運行していないので、要注意です!)

 

本記事がこれから出雲大神宮に行こうとしている方の参考になれば幸いです!

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました!

神社出雲大神宮
所在地京都府亀岡市千歳町千歳出雲無番地
営業期間9:00~17:00
主なご利益金運、恋愛(縁結び)、健康、縁結び、長寿、金運
御朱印あり
電話番号0771-24-7799
公式サイトURLhttp://www.izumo-d.org/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次