京都「復縁」のご利益で有名な神社5選を紹介!有名な復縁石とは?

この記事では、京都の復縁で有名な神社についてご紹介します!

復縁を叶えたいと思っても、相手の心は簡単には動かせないものですよね。

だからこそ、神社で復縁の願掛けをしたいと思う方も多いのではないでしょうか。

本記事では

「京都で復縁の願掛けができる神社はどこ?」

「京都の復縁で有名な神社にはどんな特徴があるの?」

といったあなたの疑問にお答えします!

目次

京都の復縁で有名な神社5選

京都には強力な縁結びの神社がたくさんあります。

実際にお参りして叶ったという口コミで話題になる神社も多いですよね。

今回はその中から、特に復縁で有名な5社を紹介します!

  • 貴船神社:和泉式部の願いも叶えた元祖復縁神社
  • 相生社:ご神木の縁結びパワーにあやかる下鴨神社の末社
  • 野宮神社:1年以内に復縁が叶う?清めの神社
  • 大豊神社:哲学の道でひっそり復縁を願う穴場神社
  • 須賀神社:いにしえのラブレターが復縁も叶える神社

それぞれの神社と復縁祈願のポイントについて、詳しく解説していきます。

貴船神社|和泉式部の願いも叶えた元祖復縁神社

貴船神社は、京都市左京区の鞍馬山と貴船山の山峡にある神社です。

貴船神社には水神が祀られていますが、縁結びのご利益も有名です。

平安時代には、和泉式部が離れた夫の心を取り戻すため参拝し、見事復縁を叶えたという話が残っています。

貴船神社は、本宮、奥宮、結社の三社に分かれています。

復縁の願掛けをするなら、ぜひ三社詣でをおすすめします。

奥に進むに連れ、空気が澄んでいくのがわかるので、復縁を望む心も浄化されて軽やかになっていくはずです。

結社には、杉と楓が寄り添って一つになった珍しいご神木があります。

男女の仲睦まじい姿を現すとして連理の杉と呼ばれていますので、ぜひあやかりましょう。

また、本宮では神前に結びつけて願掛けをする「結び文」があります。

元々はススキなどの長い草を結びつける風習があったそうです。

ぜひ結び文に願いごとをしたためてくださいね。

相生社|ご神木の縁結びパワーにあやかる下鴨神社の末社

相生社は、京都市左京区にある下鴨神社の末社です。

『日本書紀』や『古事記』にも記録が残るという、古くから縁結びのご利益で信仰されてきたお社です。

相生社には「連理の賢木(れんりのさかき)」という不思議なご神木が祀られています。

2本の木が1本の木に結ばれ、その下には子どもの木が生えているのですが、現在のご神木は4代目だそうです。

枯れてもまた同じような木が下鴨神社のどこかに現れて代を継いでいるそうで、本当に不思議ですね。

相生社では、独特の絵馬の奉納作法があるので、ぜひ絵馬で復縁祈願をしてみてください。

絵馬が書けたら、女性は右回り、男性は左回りで願いごとを思いながらお社を2周します。

3週目の途中で絵馬を奉納したら、お社を参拝し、最後に連理の賢木にある御生曳(みあれびき)と呼ばれる縄を2回引きます。

お参りが終わったら、ぜひ授与所で縁結びのおみくじを引いてみてくださいね。

源氏物語にちなんだ素敵な恋のアドバイスがいただけます。

野宮神社|1年以内に復縁が叶う?清めの神社

嵐山にある野宮神社は、源氏物語の舞台になったことでも有名な、縁結びの神社です。

元々は天皇に代わって伊勢神宮にお仕えする皇女が、身を清める神聖な場所として使用していました。

周囲は竹林の道で有名な、自然豊かな場所です。

野宮神社で特に復縁祈願におすすめなのは、野宮大黒天と、そのそばにある亀石です。

野宮大黒天を参拝した後に、亀石をなでてお願いすると、1年以内に願いが叶うと言われています。

野宮大黒天は、縁切りのご利益もあり、悪い流れは断ち切ってご縁を結んでくれます。

本当に良いご縁であれば、きっとまたつながれるはずですよ。

大豊神社|哲学の道でひっそり復縁を願う穴場神社

大豊神社は、哲学の道の途中にある神社で、狛ねずみや狛へびなどたくさんの動物がいることで知られている、珍しい神社です。

境内にはいくつかの社がありますが、復縁の祈願におすすめなのは狛ねずみが目印の大黒社です。

大黒社は、縁結びのご利益で有名な出雲大社と同じ大国主命を祀っています。

また境内には、なでると復縁が叶うとされる復縁石もあります。

哲学の道の奥にひっそりとある神社なので、境内が混みあうことはあまりありません。

縁結びの神社は人気で混雑しがちなので、静か神社でひっそりと願いたい方にはおすすめです。

須賀神社|いにしえのラブレターが復縁も叶える神社

京都市左京区聖護院にある須賀神社も、縁結びの神社です。

本殿は交通神社と須賀神社に分かれているので、縁結びの祈願をする方は奥の須賀神社をお参りしてください。

須賀神社でぜひいただきたいのは、懸想文(けそうぶみ)です。

懸想文とは、今で言うラブレターのことです。

17世紀ごろまで、ラブレターを代筆する懸想文売りという貴族のアルバイトがあったそうです。

現在は、毎年節分の時だけ復活する懸想文売りから、恋文に似たお札の懸想文をいただけます。

懸想文は、タンスなどの引き出しに隠しておくと、容姿が良くなり着物が増え、良縁に恵まれるご利益があるそうですよ。

お相手に魅力を再認識してもらえるよう、復縁に備えて懸想文にサポートしてもらいましょう。

神社で復縁を叶えるコツを解説!

神社で復縁を祈願するなら、より叶いやすくしたいですよね。

基本的な神社の参拝方法は他のお参りと変わりませんが、しっかりとご利益をいただけるよう、復縁ならではのポイントをご紹介します。

復縁の願い方

復縁に限らず、特定の相手とのご縁を願うというのは難しいことです。

なぜなら、その願い方は相手への執着を生み、幸せよりも相手を手に入れることが目的となってしまうからです。

復縁を願う時のポイントは以下の2つです。

  • 自分と相手の幸せを願う
  • お互いにとって復縁が幸せなら叶えてくださいと願う

復縁することが最良なことであれば叶います。

もしそうでなくても、自分にとってもっと良いご縁がやってくるのだという気持ちでいることが大切です。

お参り前後に意識すると良いこと

縁結びや復縁のご利益がある神社は、自然豊かで清浄な場所にあることも多いので、お参り前には身を清めるつもりでその空間を味わいましょう。

執着して重くなった願いはなかなか叶わないと言われています。

参道や神社で身を清めることで、願いも軽やかにしていきましょう。

お参り後は、以下のことを意識してみてください。

  • 願いごとに執着しない
  • 自分を磨く
  • 流れは神様におまかせする

神社でしっかりお願いしたなら、後は神様が最良のことを叶えてくれるとおまかせして、執着せずに自分の内面や外面を磨いて過ごしましょう。

そんな姿に、神様もきっと復縁を叶えてくれることと思います。

京都の復縁で有名な神社 まとめ

今回は京都の復縁で有名な神社5選を紹介させていただきました。

それぞれの神社とご利益のポイントをもう一度まとめます!

  • 貴船神社:和泉式部の願いも叶えた復縁神社で結び文祈願!
  • 相生神社:古くから信仰を集める社でご神木が結ぶ復縁!
  • 野宮神社:皇女たちも身を清めた場所で復縁を叶える大黒天!
  • 大豊神社:哲学の道にひっそりたたずむ大黒社に復縁祈願!
  • 須賀神社:懸想文に願いをかけて復縁に向けた自分磨き!

個性豊かな京都の神社での参拝を楽しみながら、ぜひ復縁を叶えてくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次