辰年に訪れたい「福岡の龍神様で有名な神社仏閣」5選|2024版

今回は「福岡の龍神様で知られる神社」についてご紹介します!

福岡にも、水の神として崇められる龍神様を祭る神社が点在しています。

龍神は、水の豊かな恵みを司り、昔から農業や漁業の繁栄に貢献する守護神として崇拝されてきました。

時代が変わっても、これらの神社は豊穣や安全、そして多岐にわたる恩恵をもたらす聖地として、広く尊敬され続けています。

2024年は辰年であり、十二支の中で唯一神話の生き物である龍を象徴しています。

長い年月を経て、龍は幅広く尊敬の念を集めています。

この記事が契機となり、福岡の龍神様を祀る神社へと足を運び、その不思議で力強いエネルギーを体感してみるのはどうでしょうか?

目次

辰年に訪れたい”福岡の龍神様で有名な神社仏閣”5選

今回紹介する神社仏閣は次の通りです。

  • 志賀海神社(東区志賀島)
  • 住吉神社(博多)
  • 櫛田神社(博多)
  • 宗像大社(宗像市)
  • 鎮国寺(宗像市)

それでは詳しく解説していきます!

志賀海神社|龍の都と呼ばれ全国の龍が集まる場所とされている

志賀海神社の灯籠/龍神様

志賀海神社には、海を司る仲津綿津見神、底津綿津見神、表津綿津見神という三柱の神が奉られています。

これらは綿津見三神と称され、海の底、中、表を守護するとされています。

伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)が身を清めた際に誕生したこれらの神々は、海を守るだけでなく、穢れや災害を払い清める力を持つとされています。

綿津見三神は、その姿を「」として現すことがあり、それが志賀島に龍が集う由来となり、「龍の都」とも称されるようになりました。

昔から、海を守る神々は龍の姿をとることが多く、志賀海神社にまつわる伝説にも、白龍が現れたという話が伝わっています。

志賀海神社にて撮影

志賀海神社での龍神様のご利益は

  • 運を切り開く
  • 願いを叶える
  • 縁結び

といったご利益があるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次