今回は志賀海神社にあるお守りをご紹介します!
志賀海神社は福岡県東区志賀島にある神社です。
お祀りしている神様が海の神様であることから、神様の化身は龍と言われ、その事から志賀島自体も「龍の都」と呼ばれています。
志賀海神社には龍にまつわるお守りやおみくじなどもありました!
龍と言えば、2024年の干支!
その年の干支のお守りを身につけることはとても縁起が良く、開運間違いなしです!
本記事では
- 志賀海神社のお守りの種類とご利益は!?
- 志賀海神社の特別なお守りや、人気のお守りは!?
- ちょっと変わったお守りはどれ!?
- お守りは通販で買えるの?
などに迫りますので、これから志賀海神社でお守りを受けたい方必見の内容となっております!
志賀海神社にはどんなお守りがある?⼈気のお守りやご利益を紹介!
・志賀海神社のお守りや種類を紹介!
・お守りの種類は全部で◯種類ほど!
・⼈気のお守りはこれ!
・ちょっと変わったお守り
・お守りは通販で買えるの?
どちらの情報も、直接神職さんや神社の方にお尋ねしてきた、貴重な情報です!
それではさっそくご紹介していきます!
志賀海神社のお守りや種類を紹介!
はじめに、志賀海神社のお守りの種類に迫ります!
志賀海神社のお守りを見てみると、古式ゆかしいお守りが多い印象を受けます。
一種の潔さがあるようなお守りらしいシンプルなお守りが多く、その粛々とした姿勢は神職さんの言葉にも表れています。
お守りを紹介するにあたって、お守りの写真を撮っても良いか神職さんにお尋ねしたのですが、
「お守りの写真を撮るのはご遠慮ください」
との言葉を頂きました。
お守りを沢山出そうと思ったら、写真に撮って紹介してもらって…と考えますが、そういうものを取り払った「お守りに宿る神様を敬う」その姿勢に、志賀海神社の神職さんがお守りを大切にされている事が感じられます。
そんな、大切に扱われている志賀海神社のお守り。
名前と種類のみですが、わかる範囲で大まかにご紹介させて頂きたいと思います!
交通安全のお守り一覧
・交通安全ステッカー守 500円
・交通鹿守 700円
・自転車安全祈願守 800円
・交通安全守(竜) 800円
開運厄除けのお守り一覧
・龍神勝守
・ひょうたん守 500円
・災難厄除け守 500円
・錦護身守 500円
・鈴守 500円
・厄除け守(竜)800円
・子供守 800円
・開運守 800円
・事無きカード守800円
・病気平癒守 800円
・金襴御守 800円
・勾玉守 800円
・龍神勝守
その他金運・縁結び・釣りお守
【金運のお守】
・金掛財布守 500円
【縁結びのお守】
・縁結び守 800円
【学業のお守り】
・学業合格守り 500円
【釣りのお守り】
・釣り針守 800円
金印に関するお守
・金印お守 1000円
・金印キーホルダー 2000円
・金印レプリカ 3000円
お初穂料(値段)もとても気遣いを感じるお初穂料となっています。
毎年上がって行く神社もある中、この初穂料でお守りを受けられるのはとても有難い事だと感じます。
この他に、絵馬が二種類、小さな可愛らしい熊手も置いてありました。
お守りの種類は全部で21種類ほど!
そんな志賀海神社のお守りは、一体何種類あるのでしょうか?
次は志賀海神社の御守りの”数”に迫ります!
著者が純粋に数を数えてみますと、お守りの数は実に21種類!
(金印のレプリカ、絵馬、熊手他授与品は除きます)
ですが、このお守の他に、実はお祭りの時にしか授与されない特別なお守りがあるという事を神職さんからうかがいました!
⼈気のお守りはこちら!
上記でご紹介しました、お祭りの時にしか授与されない特別なお守りは「事無き柴」!
神功皇后様の三韓征伐の伝説にちなんだお守りです!
神功皇后は三韓征伐の際、志賀海神社で「無事成功」祈願をしたそう。
その後事無く凱旋帰国できた神功皇后はとても喜び、そのお礼の祭典を奉仕し、船の舵の柄(椎の木)を神社の境内、勝山の山中に挿し立て奉納されたそう。
この舵の柄より芽吹いた葉が、「事無き柴」と呼ばれているそうです。
「事無き柴」は八月に行われる七夕祭のみに授与されるお守りで、知る人ぞ知る地元の漁師さんに愛されるお守りで、紙垂を結んだ椎(柴)を一束頂けるとのこと。
この柴の葉を懐に入れておけば、「事(災難)無く我が家に帰る事ができる」と言い伝えられているそうです。
この「事無き柴」を八月七日のお祭りの日に参列できない方のために、カード型にしたお守りがあるんです。
実は、この「事無き柴カードお守」が一番人気の御守り!
こちらは年中受けられるようにしてあるそうなのですが、筆者が志賀海神社に行ったときは、人気過ぎたのか、授与台のその部分だけ空になっておりました!
また、龍神勝守(こちらもカード型の御守)も参拝の方に人気の高いお守りとの事で、神職さんに教えて頂きました!
ちょっと変わったお守り
最後にちょっと変わったお守りをご紹介致します!
その名も「釣り針お守」です!
釣り針お守り
瓶の中に釣り針が入っているようなお守りで、釣りをされる方専用のお守です。
大漁満足と、釣りの安全が祈願されています!
釣り好きにはたまらないお守りです。
また、お守りではありませんが、志賀海神社には面白いおみくじもありました!
出世飛び魚釣りみくじ
おみくじと一緒に飛び魚の縁起物が頂けるおみくじです。
筆者は、「竜頭おみくじ」なるものを受けてみました。
その名の通り可愛い龍の頭がついてくるおみくじで、筆者はさっそく竜頭を玄関に飾りました。
今年の干支でもありますし、魔除け的な意味でもご利益がありそうなので大吉のおみくじと共に、大満足で頂いて帰りました!
お守りは通販で買えるの?
最後に、ここまでにご紹介してきた志賀海神社のお守りは郵送でも送って頂けるのか?
という事を実際にうかがってまいりましたのでお伝え致します!
「郵送は可能です」
との事ですので、遠方で欲しいお守りのある方は、志賀海神社にお電話でお申し込みください。
その際に欲しいお守りとご住所等を聞かれ、振込先等を伝えられると思いますので、しっかりとメモをご準備くださいね。
志賀海神社のお守りまとめ
いかがでしたでしょうか?
志賀海神社のお守りについてご紹介致しました。
以上の記事をまとめます。
・志賀海神社のお守りは、交通安全・開運厄除け・金運・学業・縁結びと様々!
交通安全と厄除けには龍のデザインのお守りがある!
・お守りの種類は全部で22種類ほど!
・⼈気のお守りは、「事無き柴カード守」「龍神勝守」
・ちょっと変わったお守りは「釣り針守」
「出世飛び魚釣りみくじ」や「竜頭みくじ」も面白い!
・お守りは通販可能!志賀海神社に電話で問い合わせよう!
志賀海神社は、古いしきたりや伝承を大切に守られている印象を受ける素晴らしい神社です。
お守りの確かなご利益や、参拝した時に得られる清々しい気持ちは、神社を守られている方々のそういった心構えから来るものなのだと感じました。
「宿る神様を敬う心」
筆者もまたそういった気持ちを忘れることなく、神社を参拝したいなと思いました。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。