この記事では志賀海神社にいると言う噂の、白龍伝説に迫ります!!
志賀島へは博多湾と玄界灘の二つの海に囲まれた、海の中道を通って向かいます。
それだけで素晴らしい自然の力を頂けそうなのですが、なんとこちらの志賀島には、「龍の都」と言う別名があるそうなのです!
本記事では
・何故志賀島が「龍の都」と呼ばれているのか。
・志賀海神社に居ると言う、白龍はどこで見られるのか?
・龍神「白龍の意味・ご利益」とは?
について迫ります!
志賀海神社に実際に足を運び、地元の方や神職さんにお尋ねした情報満載です!
どうぞ楽しんでご覧ください!
志賀海神社の⽩⿓伝説とは!?⿓神様のご利益をいただこう!
今回の記事は以下の内容をお伝えいたします!
・志賀島は何故「龍の都」と呼ばれているのか。
・志賀海神社の白龍はどこで見られる?
・龍神「白龍の意味・ご利益」は?
・福岡の龍神様が祀られている他の神社は?
・白龍だけじゃない!志賀島のその他の見どころスポット!
それではさっそくご紹介致します!
志賀島は何故「龍の都」と呼ばれているのか。
はじめに、志賀島がなぜ「龍の都」と呼ばれているのか!?に迫ります。
志賀海神社に祀られている神様は、仲津綿津見神・底津綿津見神・表津綿津見神。
綿津見三神と呼ばれる、海の底・中・表を守るとされる神様です。
この綿津見三神様は、伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)と言う神様が、禊をした際に生まれた神様で海の守り神であると共に、不浄や災厄を祓い清める神様としてのお力も持っています。
そんな綿津見三神と呼ばれる神々。
その神々が姿を現す時に見せてくれる姿が、「龍」であることから、志賀島には「龍」が集まる。
「龍の都」と言う別名があるそうです。
古来より、海の守り神として在る神様は「龍」の姿を持って現れる事が多く、海の神様を祀られた志賀海神社にも「白龍」が現れたと言う伝説が残っています。
志賀海神社の白龍はどこで見られる?
次に白龍は、志賀海神社のどこで見られるのか!?と言う事に迫ります。
志賀海神社に「白龍」がいる。
との噂を聞きつけた筆者は、さっそく志賀海神社の中を探してみました。
そして、写真の白龍の絵を見つけました!
双龍が天に向かって登っていく絵で、何とも言えない迫力と力強さを感じる絵です。
展示してあったのは、志賀海神社楼門を入って左手にある、現代的な建物の中。
こちらの絵の他に、現代書道アーティストの奉納の絵を数点見る事ができました。
現代書道アーティストのKenroさんの作品の横には、こんな解説がしてありました。
「始まりの龍」
「作者が始めて神社へ奉納した龍の書であり、ここから書家としての道が開き、多くのご縁が結ばれた…。」
実はこの「龍」の書を志賀海神社に奉納すると言う行動には、とても大きな意味と志賀海神社に伝わる伝説が隠されていたんです!
龍神「白龍の意味・ご利益」は?|神職さんに聞いてみた!
いよいよ次は、志賀海神社に伝わる伝説!白龍の意味・ご利益について迫ります!
「志賀海神社に、白龍が居ると言う噂を聞いて来たのですが…」
筆者は丁度社務所にいらした神職さんに、畏れ多くも訪ねてみました。
すると、神職さんは少し考えられた後、
「このお話のことかもしれませんね」
そう言って、お話を聞かせてくださったのです!
なんでも、その昔大干ばつに見舞われて、このあたりが干上がってしまうような出来事があったそう。
その折に、朱雀天皇が「龍」の文字を書き、志賀海神社の拝殿に奉納すると…。
白龍が現れて、雨を降らせ人々を救った!
と言う伝説があるそうです!
なるほど!それで志賀海神社には「白龍」がいる!と言う噂があったのか!
と筆者も納得しました。
志賀海神社|白龍のご利益
ちなみに、「白龍」のご利益は上記の記事でご紹介した、現代書道アーティストKenroさんの例や、朱雀天皇の例から「運を切り開く」「願いを叶える」「ご縁を結ぶ」と言ったご利益がありそうです。
また、「白龍」は魂の癒しと浄化、成長を手助けしてくれるとも言われているので、志賀海神社にお参りすれば、そういった沢山のご利益を頂ける事にもなるのでは!?
と筆者は思っています。
今回、お話を聞かせてくださった神職さんを始め、志賀島で出会った方々はとても志賀島と志賀海神社の神様を大切にされているんだなという事を強く感じました。
こうやって神社を盛り立て、綺麗に保ってくださっている方々がいるから、こうしてお参りさせて頂けるのだと感謝の気持ちが湧きました。
どうぞ皆様、お参りの際は感謝の気持ちを忘れずに、お参りされてください。
福岡の龍神様が祀られている他の神社仏閣は?
次にご紹介するのは福岡の龍神様が祀られている(いると言われている)神社です。
福岡県宗像市にある「宗像大社」
海の神様と呼ばれる神様は、龍の化身であるとの説から、「宗像大社」に祀られている、宗像三女神様も「龍神様」としての一面を持つと言われています。
福岡県宗像市にある「鎮国寺」(奥の院のお堂)
空海が創った仏像が祀られていると言う、鎮国寺。
その鎮国寺の奥の院には「八代龍王」が祀られているお堂があります。
「八代龍王」はその名からもわかる通り、元は仏教からもたらされた龍神様です。
福岡県福津市にある「不動神社」
宮地嶽神社の奥の宮にある「不動神社」には龍神様がいると言う噂があります。
龍神様が歓迎していると、この「不動神社」に立てられている幟が、風もないのに揺れると言う事で、筆者も試してみたことがあります。
ギイギイと不思議な音でなる幟がとても面白く、歓迎してくれているんだと嬉しくなったことを覚えています。
どうぞ、皆様お参りされた折にはぜひ体感してみてください!
白龍だけじゃない!志賀島のその他の見どころスポット!
最後に、「白龍」も素敵ですがそれだけではない、志賀島のその他の見どころスポットをご紹介致します!
志賀島と言えば「金印」と言うお話をどれほどの人がご存じでしょうか?
志賀島は「魏志倭人伝」(中国の歴史書。古代の日本について書いてある)にも登場する「金印」が発見された事で有名な島。
「金印」と言えば「邪馬台国の女王卑弥呼」です。
その「金印」にちなんで作られた場所が、志賀島の「金印公園」です。
「金印公園」からは、素晴らしい海の景色が眺められ、また金印のレプリカ等も見る事もできますので、ぜひ志賀島に訪れた際は行ってみてください。
志賀海神社の⽩⿓情報まとめ
今回は、福岡県「志賀海神社」の”白龍”について解説しました!
志賀海神社と、志賀島にはまだまだご紹介しきれていない魅力がたくさんですが、今回はひとまずこちらでまとめさせて頂きます!
・志賀島が「龍の都」と呼ばれているのは、志賀海神社に祀られている海の神様の化身が龍だから!
・志賀海神社の白龍の絵は、楼門入って左の現代的建物の中に展示されている!
・白龍の噂は朱雀天皇に纏わる伝説によるものだった!ご利益は開運・縁結び・浄化・成長等!
・福岡の龍神様がいらっしゃる他の神社仏閣は宗像大社・鎮国寺奥の院・不動神社!
・白龍だけじゃない!志賀島のその他の見どころスポットは、景色の美しい金印公園!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!