大分の⼀度は⾏きたい「桜がきれいな神社仏閣」5選を紹介!
温かくなり桜が一斉に花開く春先には、桜絶景を目的に神社に参拝に行きたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、大分県で見逃せない「桜がきれいな神社仏閣」を5つご紹介していきます!
各神社でどんな桜をいつごろ鑑賞できるのか、どんな風景を見られるのかなどについて、実体験をもとにして、説明していきます。
この記事では
「その神社の特徴って?」
「大分の桜が有名なパワースポットって?」
「いつ頃どんな桜を見られるの?」
など桜目的の人のお悩みや疑問について解決していきます!
大分県の桜が綺麗な神社についてあまり知らない方から詳しい方まで、分かりやすく解説していきますので、参考にしていただければ嬉しいです。
大分の「桜がきれいな」神社仏閣はここ!
この記事でご紹介する桜がきれいな神社と寺院は以下の5社です!
・宇佐神宮(宇佐市)
・粟島社(豊後高田市)
・扇森稲荷神社(竹田市)
・不動尊一心寺(大分市)
・大分縣護国神社(大分市)
各神社の特徴について詳しく解説していきます!
宇佐神宮|全国の八幡社を束ねる総本宮を春色で包み込む約100本もの桜
皇室第2の宗廟として名高い宇佐神宮は、全国に4万社以上もある八幡神社の総本宮です。
例年の3月下旬から4月上旬頃になると、寄藻川の桜並木をはじめ境内の八重桜やソメイヨシノなど100本ほどの桜が咲き誇り、自然豊かな境内に春の彩りを添えます。
本殿や鳥居などの赤と桜の淡いピンク、木々の緑などが鮮やかなコントラストを描き出します。
境内の至るところで春ならではの忘れがたい光景が広がっていて、桜風景目的の人が多く訪れるのも納得の美しさです!
粟島社|満開の桜と夕日が魅せる縁結びのパワースポット
粟嶋公園内にたたずむ粟嶋社は、海に突き出た場所に社殿が作られているのが特徴で、岩窟に社殿があるという全国でも数少ない神社になります。
公園内には200本ほどの桜があり、毎年の3月下旬から4月上旬にかけては桜並木が出迎えてくれます。
刻々と変化する1日の中でも、展望台から望む満開の桜と夕日は格別の美しさです。
粟嶋社は縁結びや安産の神さまとしても親しまれていて、国道213号線の「恋叶ロード」沿いにありますので、ドライブがてらぜひ立ち寄ってください!
扇森稲荷神社|千本鳥居と桜の絶景が多くの人を惹きつけて離さない稲荷神社
九州三大稲荷として知られている扇森稲荷神社は、家内安全や商売繁盛、縁結び、金運などのご利益で評判の神社になります。
参道や境内の桜が満開を迎える3月下旬から4月上旬ころには、春限定の美しい風景と出合える桜の名所としても人気を集めています。
扇森稲荷神社は、朱塗りの鳥居が参道にずらりと連なる千本鳥居でも有名です。
春には千本鳥居もおすすめの桜スポットで、色鮮やかな千本鳥居と桜の競演を目当てに、遠方から訪れる参拝客も少なくありません!
不動尊一心寺|桜の絶景と桜祭りといった楽しみに満ちた山寺
周囲を山に囲まれた不動尊一心寺は、およそ20mある不動明王像や日本有数の念仏鐘が有名な寺院です。
4月上旬から中旬ころにかけて、2万坪ほどもの広大な境内に約18種類以上1,000本以上もの八重桜が咲き乱れる、大分県屈指の桜の名所として名をはせています。
桜の見ごろに合わせて、毎年「一心寺ぼたん桜雲海祭り」が開催されていて、多くの人でにぎわう春の風物詩です。
山道から望む絶景「桜の雲海」も人気を集めていて、春に訪れる多くの参拝客を魅了してやみません!
大分縣護国神社|桜と梅の名所として初春に多くの人が詰め掛ける神社
明治8年(1875年)に建てられた大分縣護国神社は、大分県にゆかりのある戦没者を祀る招魂社です。
大分縣護国神社は桜と梅の名所としても有名で、例年の3月初めころには200本ほどもの梅が、3月下旬から4月中旬ころにはおよそ500本もの桜が咲き誇り、参拝者を癒しています。
松栄山の中腹に位置しているだけあって、大分市街地や別府から国東半島、天気の良い日には四国までも見られるという展望台からの眺望も必見です。
桜の美景とともに展望台からの眺めも春に人気の理由です!
大分で「桜がきれいな神社仏閣」まとめ
今回は大分で「桜がきれいな神社仏閣」について、ご紹介させていただきました。
それぞれの神社の特徴について、最後に改めてまとめます!
・ 宇佐神宮:全国の八幡宮の総本宮をおよそ100本もの桜が彩る!
・ 粟島社:桜と夕日の絶景が多くの参拝客を魅了する!
・ 扇森稲荷神社:桜と千本鳥居が圧巻の光景を作り上げる!
・ 不動尊一心寺:桜の美景とともに桜祭りも満喫できる!
・ 大分縣護国神社:大分県有数の桜と梅の名所として名をはせる!
ぜひ春には、今回ご紹介した時期限定の桜絶景を魅せる素敵な神社に出掛けてみませんか?
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。