今回は、「静岡県伊豆のおすすめ神社」について紹介します。
伊豆に足を運んだ際には、ぜひとも訪れてほしいイチオシの神社を解説していきます!
伊豆で名の知れた神社はもちろん、隠れた穴場の神社情報を豊富な画像とともに載せていきますので、ぜひチェックしてみてください!
本記事では、
「伊豆のおすすめ神社は?」
「静岡県で有名な神社はどこ?」
といった静岡県伊豆地方の神社の疑問についてお答えします。
この記事を読めば、伊豆の主な神社について知ることができます!
伊豆を訪れようとしている方はぜひとも最後までご覧ください!
伊豆のおすすめ神社5選を紹介!
静岡県伊豆のおすすめ神社は次の5箇所です。
・伊豆山神社
・諸口神社
・石室神社
・厳島神社
・日枝神社
それでは、これらの神社について紹介していきます!
伊豆山神社|伊豆の地名の由来となった源頼朝ゆかりの神社!
まずは人気の高い伊豆山神社について解説します。
伊豆山神社の歴史は大変古く、上古の時代までさかのぼります。
神威のもととなる「走り湯」は走湯大権現と呼ばれ、伊豆の地名は「湯出づる神」の神徳からきています。
平治の乱で伊豆に流された源頼朝は伊豆山神社で源氏再興を祈願し、見事平家打倒が成功するとますます伊豆山神社を信仰するようになりました。
戦国時代になると徳川家康も参拝し、江戸時代には代々の将軍家が崇敬した由緒ある神社。
伊豆山神社は小高い丘の上にあり、本殿へ登る石段から伊豆諸島、伊豆大島を眺望することができ晴れた日は特に最高の景色です!
境内には源頼朝と妻の北条政子が逢瀬の場とした腰掛石が現在も残っています。
源頼朝と北条政子にちなんで、伊豆山神社は縁結びの御利益があることで有名。
恋人同士で行くにはとってもおすすめの神社です!!
神社・寺院 | 伊豆山神社 |
所在地 | 静岡県熱海市伊豆山708-1 |
営業期間 | 終日開放。札所は9:00~16:30 |
主なご利益 | 恋愛(縁結び)、縁結び、家内安全 |
御朱印 | あり |
電話番号 | 0557-80-3164 |
公式サイトURL | https://izusanjinjya.jp/ |
諸口神社|エメラルドグリーンの海を前にした美しすぎる神社!
つぎに諸口神社について解説します。
諸口神社は沼津にある御浜岬(みはまみさき)の先端に鎮座する神社。
御浜岬は海に向かって弓なりに沿ったかたちをした少し風変わりな岬です。
岬そのものが公園になっており、夏には海水浴に訪れる観光客で賑わいます。
諸口神社の魅力は、何といっても神社の目の前に広がる透明感あふれる緑色の海。
神社のすぐそばに駿河湾が広がり、天気の良い日には富士山が見えるほどの抜群の景色です。
特に参道の前に立つ真っ赤な鳥居とエメラルドグリーンの海のコントラストは、インスタ映えすること間違いなし!
諸口神社は海上安全と漁業の守護神として「弟橘姫命(おとたちばなひめ)」を祀っている女神が主神の神社。
海に面した神社は珍しいですが、鳥居のすぐそばに海がある神社は稀少と言っていいでしょう。
みなさんも沼津のあたりまで来たら、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
神社・寺院 | 諸口神社 |
所在地 | 静岡県沼津市戸田2710 |
営業期間 | 参拝終日 |
主なご利益 | 縁結び |
御朱印 | あり |
電話番号 | ー |
公式サイトURL | ー |
参考サイトURL | https://numazukanko.jp/fc/location/50018 |
石室神社|不思議な伝説がある、帆柱を土台にした神社!!
つぎに石室神社について解説します。
石室神社は「いろう神社」と読み、南伊豆の石廊崎(いろうざき)にあるちょっと変わった神社。
台風情報によく出てくるほど一年を通して強風が吹く場所に位置する石廊崎は、伊豆半島の南端にあり、溶岩流によってできたごつごつした奇岩が海に向かってそそり立っています。
鳥居をくぐり、白い灯台に向かって見晴らしの良い海沿いの道を石廊崎へしばらく行くと、崖の間に石室神社が見えてきます。
伝説によればその昔、江戸へ向かう帆船が石廊崎沖を航海中に難破しかけた際、崖の上の石廊権現に「どうか波をおさめてください。無事に江戸へ着くことができたら帆柱を献上します」と祈ったところ、嵐が弱まり無事に江戸へ辿りつけました。
その時に献上した帆柱が今も残っており、石室神社の社殿の床から帆柱の一部を見ることができます。
数ある伊豆の神社の中でも不思議な伝説が残っている石室神社。
伝説の帆柱はもちろんのこと、海に向かってそびえる奇岩の山々を見るだけでも一見の価値ありです!!
神社・寺院 | 石室神社 |
所在地 | 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎125 |
営業期間 | 9:00~16:00 |
主なご利益 | 海上安全、商売繁盛、学業成就 |
御朱印 | あり |
電話番号 | ー |
公式サイトURL | ー |
参考サイトURL | https://izugeopark.org/geosites/irojinja/ |
厳島神社|神池に鎮座する北条政子が特別崇敬した神社!
つぎに厳島神社について解説します。
厳島神社は三嶋大社の境内にある小さな神社。
三嶋大社は源氏の源頼朝と妻の北条政子が崇敬した神社ですが、北条政子は特にこの厳島神社を信仰したと言い伝えられています。
三嶋大社の大鳥居をくぐり、桜並木が続く参道をしばらく行くと、左側に緑色に染まった美しい池が見えてきます。
「神池(しんち)」と呼ばれるこの池に朱塗りの小さな橋が架かり、橋を渡った向こうに厳島神社が鎮座しています。
三嶋大社の本殿や舞殿に比べればかたちこそ大きくはありませんが、厳島神社の赤い社は神池の緑に囲まれて、小さいながら独特な威厳があります。
厳島神社は家門繁盛、商売繁盛、安産などの守護神として信仰されています。
三嶋大社に足を運ぶ際はぜひとも訪れたい神社ですね!!
神社・寺院 | 厳島神社 |
所在地 | 静岡県賀茂郡松崎町江奈742 |
営業期間 | 参拝終日 |
主なご利益 | 家門繁栄、安産 |
御朱印 | あり |
電話番号 | 054-261-9030 |
公式サイトURL | ー |
参考サイトURL | https://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/docs/2020120300031/ |
日枝神社|樹齢800年以上!珍しい「夫婦杉」がある神社!!
最後に日枝神社について解説します。
日枝神社は修善寺のすぐ傍にあり、本来は修善寺の山王社でしたが、明治元年の神仏分離令で神社として分離されることになりました。
鎌倉時代、源範頼が兄の源頼朝の誤解によって幽閉された信功院の跡があります。
日枝神社の見どころのひとつは、何といっても豊かな自然。
狭い石段を登ってゆくと、樹齢数百年を越える杉の樹が空を覆うようにして林立しています。
格式のある古びた社殿を取り巻くようにして大きな杉の樹木がそびえている様子は圧巻。
なかでも樹齢800年を越える「夫婦杉」と呼ばれる杉の木は、二本の木が根元から分かれているような大変珍しいかたちで、子宝に御利益があるとして広くその名を知られています。
その他に九州地方に多く生育する関東には珍しい「一位樫」があり、この一位樫は根廻り5.5メートルの大木。
日枝神社の境内は広くはありませんが、鬱蒼とした樹木に囲まれた社殿と境内は訪れる人の身も心も浄化してくれるでしょう。
修善寺も有名ですが、修善寺に行く機会がある方は、隣の日枝神社にもぜひ足を運んでみてくださいね!
神社・寺院 | 日枝神社 |
所在地 | 静岡県伊豆市修善寺 |
営業期間 | 参拝終日 |
主なご利益 | 子宝祈願、縁結び |
御朱印 | あり |
電話番号 | 0558-72-2501 |
公式サイトURL | ー |
参考サイトURL | https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2304 |
伊豆のおすすめ神社5選まとめ
今回ご紹介した神社は、どれも豊かな自然に囲まれた伊豆ならではの神社ばかりです。
海に浮かぶ伊豆諸島が石段から見える伊豆山神社、エメラルドグリーンの海を目の前にした諸口神社、断崖絶壁の岩山にある石室神社、樹齢数百年の杉の木に囲まれた日枝神社など、海と自然を背景にした魅力あふれる神社ばかりです。
それぞれに見どころがたくさんがあり、一人旅や家族連れ、恋人同士で行っても楽しめる神社です!
みなさんも機会があればぜひ、伊豆のおすすめ神社を訪れてみてくださいね!!
最後までご覧いただきありがとうございました。