今回は「京都の龍神様に縁の深い神社」をピックアップしてお届けします!
京都府には、水辺を司る守護神として崇められている龍神様を祀る神社が多く存在します。
昔から龍神は水の恩恵、農業、漁業の保護と繁栄の象徴として重要視され、深く信仰されてきました。
辰年である2024年は、十二支の中でも龍が特別な存在として位置づけられ、多くの注目を集めるでしょう。
幾世紀にもわたり、龍は広く人々から愛され、尊敬されています。
京都府にある龍神様が祀られている神社を巡り、その神秘的な力を直接体験し、豊かな精神的な恩恵を受けてみてはいかがでしょうか?
辰年に参拝したい!京都の龍神様で有名な神社仏閣7選
今回紹介する、京都の龍神様で有名な神社仏閣はこちらです。
- 貴船神社
- 瀧尾神社
- 八坂神社
- 平安神宮
- 神泉苑
- 新宮神社
- 車折神社(水神社)
それでは画像付きで詳しく解説していきます!
貴船神社|奥宮にある龍穴で龍神パワーをいただこう!
次にご紹介する神社は、龍のパワーに満ちた「貴船神社」です。
貴船神社は、願い事が叶うとされる諸願成就、縁結び、運気の上昇など、さまざまなご利益を授けることで知られています。
ここでは、大晦日の16時から始まる「大祓」「除夜祭」を通じて、新たな年を迎える準備をします。
閉門後は22時に再開し、元旦の17時まで参拝が可能です。
そして、1月2日以降は通常の参拝時間に戻ります。
貴船神社で年越しをすることは、寒さに備えてしっかり準備をしていけば可能です。
特に、雪景色の中、凍結に注意しつつ、静かな境内で過ごす時間は格別です。
最も注目すべきは、貴船神社の奥宮にある「龍穴」です。
ここは直接見ることはできませんが、強大な龍のパワーが湧き出る聖地とされています。
辰年にあたる2024年には、新たな一年の始まりにこの龍穴からのパワーを得て、充実した年を過ごすためのスタートを切ることができます。
貴船神社は、その強力な龍神様の霊力を感じ、心身共にリフレッシュできる場所です。
神社・寺院 | 貴船神社 |
所在地 | 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 |
営業期間 | 冬期(毎年12月1日~4月30日)6:00~18:00、通常期(5月1日~11月30日)6:00~20:00。授与所9:00~17:00(通年) |
主なご利益 | 恋愛(縁結び)、運気隆昌、縁結び、諸願成就 |
御朱印 | あり |
電話番号 | 075-741-2016 |
公式サイトURL | https://kifunejinja.jp/ |
瀧尾神社|天井の木彫りの龍神さまが特徴的な神社
次にご紹介する神社は、力強い龍の気を感じる「瀧尾神社」です。
瀧尾神社は、大己貴命(おおなむちのみこと)、大黒天(だいこくてん)、弁財天(べんざいてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)の四大神をはじめとする七福神を祀っており、特に商売繁盛や繁栄のご利益で知られています。
大丸百貨店創業者の下村彦右衛門も、その神聖な力にあやかり、毎朝の通勤途中に熱心に参拝していたと伝えられています。
しかし、瀧尾神社最大の特徴はその龍神様への信仰です。
拝殿の天井には、全長8メートルにも及ぶ壮大な木彫りの龍が設置されており、訪れる人々を圧倒します。この龍は、水と豊穣を司る神秘的な存在として、参拝者に強いパワーを与えているとされています。
本殿は、京都の貴船神社奥院旧殿から移築されたもので、その歴史的価値も非常に高いです。
瀧尾神社には他にも、数々の関連神社があり、それぞれに独自のご利益を持っていますが、特に龍神様のご利益を求める方には必見の場所です。
静謐な境内をゆっくりと散策し、龍神様の偉大な力に触れてみてください。
八坂神社|青龍が祀られている京都でも超有名な神社
次にご紹介するのは、京都にある「八坂神社」です。
八坂神社は、災厄を払う素戔嗚尊(すさのおのみこと)を主祭神としており、長い歴史を通じて都の疫病退散や厄除けの神様として深く信仰されてきました。
この神社はまた、本殿に”龍穴”があるとして龍神様とも深い縁があり、神聖な龍の力を借りて参拝者に多大なる祝福をもたらすとされています。
「祇園祭」として知られる八坂神社の祭礼は、京都三大祭りに数えられ、日本三大祭の一つとしても名高いです。この祭は元々、国家安泰と疫病の終息を祈願して始まりました。
八坂神社の本殿には、「疫神社」「悪王子社」「日吉社」「大年社」「常磐神社」など、さまざまな神様が祀られ、特に厄除けや災難除け、方除け、疫病退散に特化した神様が多数います。
加えて、美の神様「美御前社」や刃物の神様「刃物社」なども祀られ、多岐にわたるご利益を参拝者にもたらしています。
龍神様の神威と共に、これらの神様が参拝者の人生に豊かな恵みを与えることでしょう。
神社・寺院 | 八坂神社 |
所在地 | 京都府京都市東山区祇園町北側625 |
営業期間 | 9:00~17:00 |
主なご利益 | 商売繁盛、健康、厄除け、厄除け・疫病退散、商売繁昌 |
御朱印 | あり |
電話番号 | 075-561-6155 |
公式サイトURL | https://www.yasaka-jinja.or.jp/ |
平安神宮|京都の初詣には外せない!蒼龍がいる神社
次にご紹介する神社は、「平安神宮」です。
この神社は、手水所の蒼龍など、龍神様を含む多くの神様が祀られており、厄除け、家内安全、縁結び、商売繁盛、交通安全、心願成就などのご利益が授かれると信じられています。
平安神宮は、その美しさと厳かな雰囲気で知られ、特に初詣で訪れる参拝者が絶えません。
大晦日から三が日にかけては参拝者で賑わいますが、その混雑も神聖な場の活気となります。
参拝時間は12月31日から新年初日は終夜から19時まで、そして続く日は朝早くから夕方まで開門しています。
混雑を避けたい方は、夜明け前の早朝参拝がおすすめです。
平安神宮では、12月31日にすべての灯籠に火を灯す終夜万燈や、新年の始まりを告げる歳旦祭が行われます。
これらの儀式は、新年を清々しく迎えるためのもので、参拝者にとっては特別な体験となります。
広大な境内は多くの人々を受け入れ、一年の始まりにふさわしい静謐と活気を提供します。
龍神様の神聖なエネルギーに満ちた平安神宮で、新たな年の幕開けを祝いましょう。
神社・寺院 | 平安神宮 |
所在地 | 京都府京都市左京区岡崎西天王町 |
営業期間 | 3月15日~9月30日 6:00~18:00、10月1日~31日・2月15日~3月14日 6:00~17:30、11月1日~2月14日 6:00~17:00 |
主なご利益 | 商売繁盛、恋愛(縁結び)、学業、厄除け、開運招福 |
御朱印 | あり |
電話番号 | 075-761-0221 |
公式サイトURL | https://www.heianjingu.or.jp/ |
神泉苑|善女龍王が祀られているお寺
京都の神泉苑は、美しい庭園と池を持つ静謐な場所で、龍神様として知られる善女龍王が祀られています。
この神聖な場所は、特に雨乞いの神として古来から崇められ、すべての生命を守る神としてのご利益があるとされています。
神泉苑は、縁結びや厄除け、福徳、開運にご利益があるとして、多くの人々に訪れられます。
法成橋を渡りながら心の願いを念じると、そのご利益がより強く感じられるとも言われています。
また、ここは参拝後に雨が降るという神秘的な伝説があり、その雨は神泉苑の龍神様からの神聖な恵みとされています。
この古都京都の中でも、特に霊気満ちる場所として、多くの訪問者が心身の浄化と神聖なエネルギーを求めて訪れます。
新宮神社|上賀茂神社の摂社にある水の神様”龍神”を祀る神社
京都の上賀茂神社にある摂社「新宮神社」は、厄除けと全般的な災難除けの守護神として信仰されています。
特に雷を司る神威を持ち、雷除けや電気産業の守護神としても崇敬されています。
新宮神社は、その強力な御神威によって、来訪者に厄除けや災難からの保護をもたらすと信じられています。
特に、新宮神社では、毎月第2日曜日と第4日曜日に縁日が設けられ、普段は閉まっている神前での参拝が可能になります。
この日に訪れることで、特別な神聖な雰囲気の中、ご祈祷を受けることができ、強い御利益が期待されます。
訪れる人々は、厄除けや災難除けはもちろん、日常の安全や開運を祈願しにきます。
京都の古い歴史と伝統を感じることができる静かな境内は、心を落ち着かせて祈りを捧げるのにぴったりの場所です
車折神社|摂社の”水神社”で龍神様のパワーを!
京都嵐山に近く、芸能の神様として知られる車折神社は、多くの芸能人にも信仰されています。
特に芸能神社として、芸事の上達、芸術の成功に強いご利益があるとされています。
また、この神社では金運、良縁、学業など、多岐にわたるご利益が期待できます。
境内には清めの社や芸能神社など複数のパワースポットがあり、特に芸能関係者にとって重要な場所とされています。
また、摂社の”水神社”には龍神様が祀られていることから、昇竜のように運気が上昇するとも言われています。
この神社は、その美しい自然環境とともに、来訪者に安らぎと希望を提供する場所として知られています。
芸能だけでなく、さまざまな分野での成功や運気上昇を願う人々にとって、訪れる価値のある神社です!
\ 幸運をもたらす龍神様特集!!/
京都の龍神様で有名な神社仏閣 まとめ
今回は「辰年に訪れたい!京都の”龍神様”で有名な神社仏閣」というテーマでご紹介しました。
最後に内容をおさらいします!
- 京都府には、水辺の守護神である龍神様を祀る神社が数多く存在します。
- 辰年である2024年は、十二支の中でも特別な存在とされる龍に注目が集まるでしょう。
- 貴船神社は願い事が叶う諸願成就、縁結び、運気上昇のご利益があり、奥宮の龍穴は強大な龍のパワーが湧き出る聖地です。
- 瀧尾神社は商売繁盛や繁栄のご利益で知られ、天井には壮大な木彫りの龍が設置されています。
- 八坂神社は災厄を払う素戔嗚尊を主祭神とし、龍穴があり龍神様と深い縁があります。
- 平安神宮は手水所の蒼龍など、龍神様を含む多くの神様が祀られ、厄除け、家内安全、縁結びのご利益があります。
- 神泉苑は龍神様として知られる善女龍王が祀られ、特に雨乞いの神として古来から崇められています。
- 新宮神社は厄除けと災難除けの守護神として信仰され、特に雷を司る神威を持っています。
- 車折神社は芸能の神様として知られ、摂社の”水神社”では龍神様が祀られています。
京都には多くの神社仏閣があり、特に龍神様に関連する場所は、古くから信仰され、今なお多くの参拝者に愛されています。
龍神様の神秘的な力を感じることができるこれらの神社仏閣は、辰年に訪れるにはふさわしい場所であり、心身のリフレッシュや運気の上昇を求める方々には特におすすめです!
さいごまでご覧いただき、ありがとうございました。