吉原神社社の⾏き⽅・アクセス⽅法を分かりやすく解説!

本記事では東京都台東区にある「吉原神社」のアクセス方法について解説します!

駅からの行き方、車での行き方、駐車場の有無などあなたにとって最適なアクセス方法が見つかると思いますので、ぜひ最後までごらんください!!

目次

吉原神社への⾏き⽅アクセス⽅法を解説!

吉原神社は、東京都台東区千束にある神社で、かつて吉原遊郭があった場所に祀られている神社です。

吉原神社への行き方は都心部で周辺には浅草寺等もあり、様々な交通路がありますがどこも15分ほど徒歩で移動する必要がありそうです。

周辺散策には、時間帯や地図を良く調べてから行くと良いでしょう。

主な最寄りの交通機関は、

・地下鉄東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」より徒歩15分

・入谷駅(東京メトロ日比谷線)3番出口から徒歩11分

・浅草駅(つくばエクスプレス)から徒歩10分

となっています。

吉原神社の参拝目的により、行動する経路も変わると思います。

パワースポットのご利益を頂きに参拝するか名所巡りをするのか、それとも歴史的な背景を楽しむのかというところでも、アクセス方法が変わると考えられます。

また風俗街にあるということで、昼は閑散としていますが夜になると街の顔が変わる場所でもあり、様々な人が往来し治安の心配もあると思いますので神社ピンポイントでの散策をお勧めします。

神社・寺院吉原神社
所在地東京都台東区千束3丁目20ー2
営業期間参拝終日、授与所9:30~16:30
主なご利益開運や縁結び、商売繁盛、技芸
御朱印あり
電話番号03-3872-5966
公式サイトURLhttp://www.asakusa7.jp/yosi.html

⾞での⾏き⽅、注意点

引用:フォトAC

東京都台東区の都心部であるため、車での来訪にはかなり運転技術が必要になるかと思われます。

商店街・ビル街・病院・住宅街等細く狭い入り組んだ道となり一方通行等もありますので、東京都都心部の運転が慣れていなければあまりお勧めできません。

また、駐車場が無いため結局歩くことになるので公共機関の利用をお勧めします。

吉原神社に駐⾞場はあるの?

残念ながら吉原神社には駐車場はありません。

近くにコインパーキングがあるようですのでそちらを利用することになります。

都心部なので、駐車場料金もやや高額となっており、最大料金400円~1500円まで幅広く分布しています。

賑わう街並みであるため、予約等をすることをお勧めします。

 吉原神社へバスでの⾏き⽅

台東病院に台東区循環バス「めぐりん」のバス停があるので、バス好きはJR鶯谷駅やJR上野駅から「めぐりん」でのアクセス可能です。

乗車は100円で行け、SuicaやPASMOが利用できるためかなり便利です。

北めぐりん(浅草駅)・南めぐりん(上野駅)にて乗車し、1周40分~45分程度で巡回しているようです。

また、お得な専用回数券(1000円11回分)や一日乗車券(全路線で一日乗り放題300円)等があるため、周辺観光もするようであるならば利用しても良いでしょう。

 吉原神社へ徒歩での⾏き⽅

入谷駅からが一番近いため、そちらの経路で解説をします。

入谷駅3番改札を出ると、ベッセルイン上野入谷駅前のホテルがあり、金美館を真っ直ぐ道なりに進みます。

しばらく歩いた後、ファミリーマート千束三丁目店があるため、左折します。

すぐの通りを右折すると、左折と入り組んだ道を進みます。

近くに鷲神社があるため左に行けば鷲神社、真っ直ぐ行けば吉原神社という十字路を進み、花園公園にたどり着きます。そこから道なりに真っ直ぐ、老人保健施設の前を横切り、少し歩くと、逢初桜が見えてきます。

そうすれば、吉原神社に到着です。

おすすめの⾏き⽅(可能なら体験談等も交えて)

私自身が、神社巡りが目的ということもあり、近場の神社や浅草名所七福神巡りも合わせて行くとよろしいかと思います。

実際わたしも、鷲神社に行き吉原神社へ向かいました。

吉原神社境内内にも、お穴様・遭初桜・吉原弁財天本宮・吉原弁財天本宮社殿・花吉原名残碑などがあり、少し歩くと吉原大門があります。

また、浅草名所七福神の一社・弁財天となっていますので、各社を回ってみても楽しいと思います。

また、歴史の好きな人であれば古来吉原の入り口である吉原大門から入るも良しですから、巡回バスで、吉原大門停留所で下車するということも楽しみの一つです。

自身で撮影

吉原神社のアクセス⽅法 まとめ

今回は「吉原神社」のアクセス方法についてご紹介しました。

都心部にある神社であるため、車での来訪はやや困難になるかもしれませんが、地下鉄・バス・JR最寄り駅でのアクセス方法はあるようです。

浅草寺・鷲神社・浅草名所七福神巡りなどと合わせて参拝したい一社です。

この記事があなたの”良き神社へ行くためのナビ”になれば幸いです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次