吉原神社の御朱印はこれ|もらえる場所や時間も解説!

今回は「吉原神社の御朱印」について解説します!

吉原神社は東京都台東区千束にある、歴史の深い人気の神社です。

本記事では

「吉原神社の御朱印ってどんなもの?」

「いただける時間は何時ごろ?」

といったあなたの疑問にお答えします!

目次

吉原神社の御朱印はこれ!

吉原神社は、東京都台東区千束にある神社で、かつて吉原遊郭にお祀りされていた五つの稲荷神社と隣接する吉原弁財天を合祀して建てられた神社です。

古来江戸幕府が吉原遊郭を公認してできたころから、遊郭で働く女性たちの信仰を集め女性たちの幸せを見守り願いをいつも聞いてくれていた神社です。

現在も、女性の願いを叶える神社として参拝客の足が途絶えることのない人気の神社です。

こちらの御朱印は、直書きのものが二つあります。

一つは、吉原神社の御朱印です。

神社名に社紋と、奉拝のところに開運とあるのがいいですね。

とても大きく描かれ存在感もあります。

もう一つは、吉原弁財天のもの。

浅草名所七福神の一つとされ、その弁財天の守護となります。

弁財天は、蛇を使いのものとしており筆書きで蛇の模様に描かれていることと、その蛇の形が「よしわら」となっております。

また、弁財天が所持している楽器の琵琶の印が押されているあたりがお洒落です。

神社・寺院吉原神社
所在地東京都台東区千束3丁目20ー2
営業期間参拝終日、授与所9:30~16:30
主なご利益開運や縁結び、商売繁盛、技芸
御朱印あり
電話番号03-3872-5966
公式サイトURLhttp://www.asakusa7.jp/yosi.html

吉原神社の御朱印がもらえる時間は?

引用:フォトAC

吉原神社及び吉原弁財天の御朱印は、吉原神社授与所にて受け取れます。

授与所は、鳥居をくぐった左手側すぐにあります。

授与できる時間帯は、

年間通して9時から16時となっています。

他、浅草名所七福神関連のものも取り扱っているとのことでした。

お守りや御朱印の授与はできますが、御祈祷(お祓い)に関しては、直接授与所となるか電話での予約ですと千束稲荷神社の方に電話を入れるようです。

吉原神社のご祭神は?

吉原神社は、元々5社の稲荷神社と弁財天を合祀しているため、それぞれの神様が祀られています。

ご祭神は、倉稲魂命(ウカノミタマミコト)と市杵嶋姫命(イチキシマヒメノミコト)という2柱の神様です。

神様は、人ではなく1柱・2柱と数えます。

倉稲魂命は、お稲荷さんの神様として全国の稲荷神社に祀られており、ウカとは穀物を表わし、タマは魂を現します。

古来から農業を中心に広く崇められた神様でしたが、時代の流れで商業や諸産業の神様の顔もあります。

市杵嶋姫命は宗像三女神と言われる3柱の女神の一柱です。

宗像三女神は、田心姫(タギリヒメ)・市杵嶋姫命(イチキシマヒメ)・湍津姫(タギツヒメ)という美人な3姉妹の神様と言われています。

市杵嶋姫命はインドの河神を元とする弁財天と習合し水にまつわる場所に祀られるようになりました。

大変美人な神様で航海の神様でもあります。

この女性神である2柱の神様のご利益は特に現代の家庭に仕事に恋愛に、頑張る女性の願いを叶えるためのうってつけである神様と言えるでしょう。

 吉原神社のご利益3つ

吉原神社から頂ける3つのご利益について解説します!

財運向上

倉稲魂命はお稲荷神として、五穀豊穣と考えられがちですがご利益は多岐に渡っています。

蛇神や龍神とも言われがあり、財運にもご利益がある神様でもあります。

農業主体であった日本でよく祀られた歴史がありますが、その時代の流れで諸産業の神様としても崇められ商売繁盛の神様でもあります。

財運の神様として有名な弁財天は、市杵嶋姫命と同化していると考えられています。

弁財天は白蛇を使いとした神様であり、白蛇は蓄財運や幸運を呼ぶ守り神とした動物であることも知られています。

吉原神社では古来からご利益を授かりに神社に願う遊郭の遊女が、自分の収入となる客引きや身受けを願ってお祈りをしたのでしょうか。

技芸上達

市杵嶋姫命・倉稲魂命の両神にご利益で技芸上達があります。

遊郭は貴族や武家の格式が高い人物が多く利用していました。

男の相手をする場だけではなく、そのような位の高い人たちの接待の場や社交的な場でもあったのです。

遊女はその人たちを楽しませるような踊りや三味線・知識・話術等が必要でした。

神社には芸事の向上を祈願し、多くの女性たちが訪れたことでしょう。

現代でも仕事に美容に夢を持つ女性、手に職を持つ働く女性が技術を磨くための祈願として参拝している神様です。

縁結び

女性の神様と言えば、縁結び・家内安全・安産等がご利益としてあります。

特に市杵嶋姫命が同一神としている弁財天は、大変美しい水神であり美容の神として広く知られており、七福神では紅一点の女性神です。

大変美人な神様だとしてあらゆる大名や貴族の信仰対象とされた神様であり、吉原でも遊女のトップに上り詰め「花魁道中」を練り歩く姿を想像して願掛けしていたのではないでしょうか。

現在も良縁を掴むために女性たちは弁財天に祈願したと考えられます。

 吉原神社の御朱印 まとめ

明治時代に合祀され建てられた吉原神社ですが、その吉原遊郭の歴史を存分に感じられる場でもあります。

最近では、有名アニメであった「鬼滅の刃」の遊郭編にあやかり、多くの鬼滅ファンが訪れるという現象になっているそうです。

女性のためのご利益が強いパワースポットとしても有名であり、現在も風俗街の顔持つ土地柄ではありますが女性のお詣りも多く見受けられます。

御朱印も、お守りと同じご利益があると言われています。

ぜひ、吉原神社のご利益を貰いに、御朱印など授与されてはいかがでしょうか。

この記事があなたの”良き神社の御朱印集め”の参考になれば幸いです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次